
短い春休みもアッと言う間に終わって、いよいよ本日から上の娘の中学校生活スタートとなりました。記念にと家の前で写真撮り始めたら何かムス〜。
嫁さん怒るなよ〜なんて思ってたらお友達登場。すると一気にご機嫌モードの娘に呆れる嫁。いや〜良い時に登場してくれましたお友達。因に下の娘は今日から3年生。各々の新生活はどうなるのでしょう。
【関連する記事】
- ピグモン?ジャミラ?
- チトビビった。
- 画伯やりますな。
- 切ったり買ったり…忘れられたり。
- だから遅くなったのか…。^^;
- A県での出来事とその後…。
- 晴〜れた空〜。そ〜よぐ風〜。
- これってあの歌詞的なシーンかも…なんちゃつて。^^;
- おいおい…それを言っちゃ〜お終いよ〜。
- ニャッキ!?
- おやおや?おや?
- 天気は今一つだったのですが、本人達は大満足のようでした。
- 無事卒業しました。
- 下の娘が5年間通ったスポーツクラブも今日で最後。
- ドンドン最後が減っていく…。しかも今日はダブル。
- 良く頑張りましたねお嬢さん。
- あんたってば…。T.T
- 見逃し残念。
- 手柄独り占め?手柄じゃないか。^^;
- 本日はお日柄も良く…。
我が家の長女は臆することなく、楽しんでいるようです。
僕はまだ中学校行ったことないから、どんな雰囲気なのか分からないんですよね〜。
家のも今のところ中学ライフを楽しんでいるようです。^^
子どもは順応性あるから全然平気みたいですね。
親は何かと心配でなりませんけど。^^;