
何てたって“新座市産業フェスティバル”は人出が凄いですからね、その中で二人が迷子にならない様にするだけで必死でした。子ども達はお気楽なものでしたけどね。^^;
建物内での“まんがをつくろう”コーナーでやっと一息状態。いやそこまで必死ではなかったかな…ビールとか呑んじゃってたし、アレコレ美味しそうなの子ども達と食べたりしてたし。つまりはノンビリし過ぎて、写真撮り忘れってだけでした。^^;
【関連する記事】
- 何で貴女達は直ぐにそうなるの┐( -"-)┌ヤレヤレ…。
- 七部前後と言った感じでした。明日はどうなる?
- 久々の特盛りも以外と早く減ってきた閏日でスノー。
- 次回に期待のマウント富士
- ゴザールのいないバザールに行って来たでござーる。あ…バザーでした。^^;
- We are super expedition!!(`´)ゞ
- やはり平日のプールは良いものだと実感しました。
- 街がまた少し彩り鮮やかになってきました。^^
- まだ八重桜は咲いていた、ご機嫌な昼下がりのサイクリング。
- 花より団子…よりも遊びが一番なのね。
- 実に気分の良い大渋滞
- サンフェスは行って損無し、やがて文無し…。いやいやソコまでは使いませんね。
- 今日はウキウキ初デート。君にアイスを買ってあげる…。
- 注射の穴場
- 昭和チックな商店街は、やはり哀愁があって良いものです。
- 黒目川を行ったり来たり…これはこれでたまには良いかも。^^
- お祭りリベンジ
- すぐそこ新座春まつりの会場は直ぐソコだったのに終了だなんて…。orz
- 川越街道はもう秋なのか…
- 地区のお祭りも良いのですが、地域のお祭りもまた良いものですね〜。